◇ 心安らげるお店を目指して
当店は岩手山の風景と盛岡の街が一望できる景色のいいお店です。そんな開放感のある景色と共に、心が癒され、お客様の笑顔が溢れるお店を、私達は目指しています。
心が癒され、お客様の笑顔が溢れるお店。
それは美味しいお料理だったり、音楽だったり、楽しい会話だったり、風景だったり。
岩山には沢山の方が訪れます。特に盛岡市や岩手県で育った皆様は、岩山からの風景にやはり特別な思いをもっていらっしゃいます。そんな皆様にとって特別な場所、その場所に相応しいお店。そして県外からいらして下さった皆様にもご満足頂けるような、そんな心安らげるお店を目指しています。
◇ 2009年にオープン
当店は2009年4月16日にオープン致しました。
オープン当初より、大通りにあった「本格焼酎 黒ヂョカ」という飲み屋さんと並行しながら、お店を営業しておりましたが、昨年2018年4月で一度大通りのお店を閉店させて頂き、昨年5月より「喫茶GEN・KI」の営業に専念させて頂いております。
岩山にお店をオープンしてから10年。そして岩山の営業一本に専念し始めてから1年。
まだまだ未熟なお店ではありますが、夢とビジョンは大きく。
皆様に心からご満足頂けるお店を目指し、これからもお店を運営して参ります。
◇ テーマは「人と自然の共存」
お店のテーマは「人と自然の共存」。そして「1000年後の未来」であります。
喫茶店というコンパクトな業態ではありますが、岩山からの風景に誘われて、とてもスケールの大きい夢を抱き、日々営業を行っております。
さりげなく、日々当たり前に存在しているものに気づき、そのことに心から感謝して生きる生活があったら、そして社会があったら、それはとても素晴らしいことであると私達は考えます。逆にいうと、シンプルにそのことだけあれば、他に何もしなくても、自然と全てが調和し、心安らげる社会へと変化して行くのではないでしょうか?
1000年後の未来に向かって今できること。
美味しいものを食べたり、雨の風景を見たり。
あ~ありがたいな~って思って頂ける、そんな素敵な空間を作ること。
それが私達の目標であり、そんな高い理想を胸にこれからもお店を続けて参ります。
◇ 喫茶GEN・KIの 店主について
出身は埼玉県所沢市。昭和44年生まれ。盛岡にはラーメン修行が目的で、2004年1月より移り住み現在に至ります。
ちょっと変わり者な性格で、いまだ独身。f(^^);